Blog

秋の運動習慣のモチベーションを高める方法

澄んだ空気と美しい紅葉に包まれる秋は、体を動かすのが心地よい季節です。

夏の暑さで外出を控えていた方も、冬の寒さで家にこもりがちな方も、秋は新しい運動習慣をつける絶好のタイミングです。

今回は、モチベーションを高めながら楽しく続けられる運動習慣の工夫をご紹介します。

秋は、運動習慣をつけるチャンス

秋は気温が安定し、過ごしやすい季節。まさに「スポーツの秋」。この時期に運動を習慣化できれば、来年に向けて健康的な生活を築く基盤になります。

特に初心者におすすめなのは、一人でも始めやすい運動。例えば――

  • ウォーキング:シューズ一つで始められ、景色を楽しみながら気分転換にも。
  • 軽いジョギング:無理のないペースで走れば心肺機能の強化にも効果的。
  • 自宅でのストレッチや筋トレ:ヨガマット一枚あれば、天候に左右されず続けられます。

「まずは15分だけ」など、ハードルを低くして始めることが長続きのコツです。

成果を見える化することが重要

🔑 モチベーションを保つカギは「成果の見える化」

体重・体脂肪率・ランニング距離などを記録すると、努力の積み重ねが数字で実感できます。最近は便利なツールも豊富です。

  • スマートウォッチ(Apple Watch、Garmin、Fitbitなど):心拍数と運動強度から消費カロリーを即時表示。
  • スマホアプリ(Nike Run Club、Stravaなど):GPSと連動し、走行距離・ペース・消費カロリーを管理。
  • フィットネスバイクやランニングマシン:機器自体がカロリーを算出。室内運動でも便利。

「昨日より少し進んだ」という小さな達成感が、次の行動への原動力になります。

1kg体重を減らすには?

🔥 カロリー収支の仕組みを知ろう

意外と知られていませんが、体重を 1kg 減らすには約1750kcal の消費が必要です。
運動だけでなく、日常のちょっとした工夫でも補うことができます。

例:「エスカレーターではなく階段を使う」「買い物に歩いて行く」など。

📈 増えるカロリー(摂取)

  • 成人男性:2,000〜2,200 kcal/日
  • 成人女性:1,400〜1,800 kcal/日

もし運動を全くしなければ、男性は約8kg、女性は約5kg以上太る計算に…!

🔥 消費されるカロリー(基礎+日常+運動)

  • 基礎代謝(寝ていても消費する分)
    ・男性(18〜64歳):約1,500〜1,600 kcal/日
    ・女性(18〜64歳):約1,200〜1,300 kcal/日
  • 日常活動+軽い運動
    ・男性(活動量ふつう):約2,200 kcal/日
    ・女性(活動量ふつう):約1,800 kcal/日

🏃 運動による追加消費(体重60kgの場合/1時間)

  • ウォーキング:200〜300 kcal
  • ランニング(時速8km):600〜700 kcal
  • 水泳(クロール中):500〜700 kcal
  • サイクリング(時速20km):400〜600 kcal

👉 基礎代謝+日常生活をベースにして、運動でどれだけ上乗せするかが減量のポイントになります。

効率よくカロリーを消化できる運動

⚡ 短時間で効率よく消費できる運動

短時間で効率よくカロリーを消費するなら、以下の運動がおすすめです。
(体重60kgの人が1時間行った場合の消費カロリー目安)

  • 縄跳び:約700〜800 kcal
  • ランニング(時速8km):約600〜700 kcal
  • 水泳(クロール中):約500〜700 kcal
  • サイクリング(時速20km):約400〜600 kcal

数値はあくまで目安です。体重や運動強度によって変動するため、
無理のないペースで行うことが大切です。

📊 数値シミュレーション

上記の運動を1日だけで行っても1kgの減量はできません。
大切なのは 継続 です。

例えば、摂取カロリーよりも1日200kcal多く消費できた場合――

摂取カロリー 2200 kcal
− 基礎消費 1200 kcal
− 日常生活 1000 kcal
− ウォーキング30分 200 kcal
−200 kcal

この生活を続けると――
1か月で −6000 kcal、およそ −3.5kg の減量に成功する計算となります。

ただし、理屈がわかっても続けるのは難しいのがダイエット習慣。
「無理なく続けられる工夫」 が成功のカギになります。

自分に合ったスタイルを見つける

🌱 無理なく続けるコツは「楽しさ」

運動習慣を長く続けるには、ストイックさよりも 「楽しさ」 を重視することが大切です。

  • 記録:走行距離や消費カロリーをアプリに残す
  • 達成ご褒美:1週間続けられたら好きなスイーツを少しだけ
  • 成長実感:疲れにくさやタイム短縮を確認する

今回のテーマは「ダイエット」ではなく 運動習慣づくり
摂取カロリーと消費カロリーをバランスよく考えることも習慣化の一歩です。

🍜 大好きなラーメンを食べたい → 午前中に 2時間ランニング
🚴 サイクリング3時間(消費1200〜1500 kcal) → 夜は 焼肉OK

楽しさと達成感をうまく組み合わせて、
「自分だけの運動習慣」 をデザインしていきましょう。

LINE
FORM
TEL

GROWUP OFFICIAL STAFF RECRUIT

グローアップ公式スタッフリクルート

グローアップ公式
スタッフリクルート

Entry LINE
Entry FORM
Entry TEL